Saturday, March 24, 2007

7.積極的な心構え(PMA)Positive Mental Attitude

成功哲学

7.積極的な心構え(PMA)Positive Mental Attitude

あなたは自分の成功を心の底から信じていますか?

物事を前向きに捉えるプラス思考が
目の前の事態を好転させる

◎同じ場面でも、心の持ちようが成否を分ける。

たとえ同じ場面においても、積極的な心構え
(Positive Mental Attitude)で臨むのと消極
的な心構え(Negative Attitude)で接するの
とでは結果が違ってくる。前向きなポジティヴ
・シンキングは成功者に共通の資質である。

不安や失敗などのマイナス要因が頭に浮かび、
少しでも行動が左右されるようなら、あなたは
NMAに支配されている。PMAの持ち主は、ど
のような場面でも、常に前向きで積極的な思考
からスタートする。

同じ商品を売る二人のセールスマンがいたとする。
一人は「必ず売れるはずだ」と考え、もう一人は
「どうせ売れない」と思っている。売れるはずがな
いと思っているセールスマンの表情は、どうしても
暗くなりがちだ。自信がないため声のトーンも下が
り気味になる。逆に売れるはずだと思っているセ
ールスマンの表情は明るく生き生きとしている。
お客はどちらのセールスマンに引き付けられるだ
ろうか。同じ商品を扱っいても心構え一つでその
成果は歴然であろう。

積極的な心構えと消極的な心構えでは自身の行動
が変わってくる。行動が違えば、自分を取り巻く環境
も変わってくる。マイナス面に心がとらわれ、「ダメに
違いない……」と思って行動すれば、自らの考えどお
りのマイナス環境に身を置く結果になる。逆に、プラス
面を意識して積極的に行動していくと、環境もそのよ
うに変わる。つまりは、自分が考え望む状況を、結果
的に自ら作り出すことになってしまうのだ。だから、
「できる」と思えば実現する。

◎PMAはすべての行動の原点

PMAは、失敗を教訓としない楽観主義とは違う。
楽観主義は反省しない分「現実逃避」に陥る可
能性がある。これに対して、PMAはなぜうまくい
かなかったのか原因を冷静に分析し、次へ生か
そうと考えるのだ。

物事を前向きに捉え、自らの内にエネルギーを
湧き立たせる。辛いことや嫌なことがあっても、
前向きな要素を探し、ポジティヴな言葉を意識的
に口にする。それを繰り返して積極的な心構えを
自分のものにしてしまうと、たとえカベにぶつかっ
たとしても、容易に乗り越えられるようになる。

積極的な心構えはすべての行動の原点である。
「ダメだ」と諦めてしまえばそこで終わる。「できる」
と思い続けている限り前へ進む。そして達成する
ことができるのである。

積極的な心構え⇒肯定的にとらえる⇒やる気が出る⇒環境や状況が変わる
⇒好転する        ⇒さらにやる気が出る。

消極的な心構え⇒否定的にとらえる⇒やる気が出ない⇒環境や状況が変わる
⇒悪化する⇒さらにやる気が出ない。

………………………………………………………………

自分の希望どおりに人生を生きようとする
人々にとって、積極的な心構えは
絶対的な必要条件である。

―――― ―――― ―――― ―――― ―――― ――――
PR:「Herbalife」で5000万円の借金を4年と5ヶ月で返済し     
億万長者になった人のマンガです。      
http://www.hblss.com/kak/


No comments: